こまば 木のひろば |
つづきで~す ^^
*
*
*
フロックス公園から小清水原生花園へと走行中
またもう1度行こうと思っていた公園が浮かんで進路変更。
厄介なことに駐車場がない。看板も見つからない。
なくはないけど見つからないからほとんどあきらめていた公園。
今日は ど根性 で見つけた!
2台分ほどのスペースのある駐車場 (= ̄O ̄=)ほっ。
これがもうスゴイ公園なの。
*
「こまば木のひろば」は、駒場地区からつくしが丘地区にかけて位置し
オホーツク海や知床連峰を一望できる森林公園です
*
例えば知床に観光に来た人たちは国道244号線を
左手にオホーツク海を眺めながら進むことになるのだが
右手のJR釧網線のこれまた右にそびえたつ崖

この崖沿いに片道4~5㎞ほどの散策道路が整備されているのですよ。
いくつかのエリアがあってそれぞれに特徴があり

川あり滝あり
キタキツネ・エゾリス・エゾモモンガ・オジロワシ
ツグミ・ヒヨドリ・アカゲラ
盛過ぎじゃないかってくらいに看板に書いてある ^^;;;

目で耳でにおいで触感で楽しめる
自分のペースに合わせて散策できる

木々のすき間から知床の山が見える

巨木だらけ
らくらく歩ける原始林

そしてまた違う顔の知床の山
冬になると一部除雪をするらしい
どーんと流氷が見えちゃう !?
(≧_≦)♥ また来ようっと。
********
おまけの写真
畔の気配にあわてて逃げるエゾリス
慌てすぎてこっちに向かって走ってきたから

私も超あせったピンボケ写真 (≧ω≦。)プププ
●
素敵な場所ですね
こう言った場所は 毎日行って色々な動物撮して楽しめる場所♪
羨ましい場所だわ(^0^)
冬に流氷が見れるの?楽しみですね~
でも除雪されたとしても行き着くまで大変そうだけど(^^;)
また写真楽しみにしていますね
jyakoさんがこの森林公園に行ったら
被写体が多すぎて出て来れないかも^^
公園への入り口は何か所かあって、そのどれも
市道から100mほどという住宅街から直ぐの公園。
観光客にはほどんど知られていないんだよ。
jyakoさんにきてもらいたいなぁ。(^^)/